2005-05-01から1ヶ月間の記事一覧

住基ネット判決 by 名古屋地裁

住民基本台帳ネットワークシステム(住基ネット)への個人情報提供禁止などを住民が国に求めた訴訟で名古屋地裁が請求を棄却しました。4月28日の住基カードに関する判決やこの訴訟におけるこれまでの経緯から見て、結果は容易に推測されたのですが、昨日の金…

住基ネット判決

私自身は住基ネットの構築に関わっていた人間であるので、以下のエントリーについては予断があることは承知した上でお読みください。金沢地裁は5月30日、石川県の住民28名などが石川県を相手に起こしていた住基ネット訴訟に対し、「住基ネットはプライバ シ…

個人情報保護:新生児取り違えに思う

47年前の墨田産院における新生児取り違えの民事裁判に関し、東京地裁が「産院で入れ替わり」は認定、しかし賠償請求は棄却という判決を出した。事実は認定するが、賠償責任は20年以上経っているので請求できないというのは、あまりにも理不尽に思える。時が…

プロジェクトマネジメント教育

PMPという資格教育だけでは真に経営に貢献できるプロジェクトマネジャの育成にはつながらない。これは、私が指揮した住基ネットプロジェクトにおけるいつわらざる感想である。私の部下にもPMPをとらせたし、他社のメンバーにもPMP取得者はいたが、プロジェク…

インターネットの夜明け

今日からYahoo! JAPAN・BBTowerが本格ドキュメンタリー「ニッポンの挑戦 インターネットの夜明け」を配信し始めました。今、第1話を見ています。私の東京の自宅のご近所にお住まいでICCC1999でもお世話になった石田晴久先生が主役です。

通信と放送の融合の行方???

今日のET研究会はサーバー型放送も含めたこれからの放送ビジネスのあり方がメインテーマ。”TV antytime”の副議長も務めておられる早稲田の亀山教授がゲストスピーカー。 一昨日のNTT・OB教授連とのプライベートなミーティングでも話題になったが、通信と放送…

SACDとCDを買って思うこと

今日のお昼間、原宿のゴールドジムで運動してから久しぶりに渋谷のタワレコでお買い物。写真上段の2枚のSACDと下段の3枚組のCDを購入したのだが、値段はSACDが2480円と1990円、3枚組みのCDの方が1660円。内容や音質は別にして、ビット価格だけで比べればSACD…

情報メディアを取り巻く議論

某通信キャリアのOBで社会科学系の大学教員が意見交換をしようという集まりに誘っていただき参加した。最近、情報メディア法という非常に素晴らしい著書を出版されたS大学院大学のH副学長やH大ビジネススクールのY教授、K大学のS教授、T大のY教授…

GOLD’s GYM

2週間くらい東京で仕事をすることになったので、仕事の合間の気分転換の目的で原宿のGOLD's GYMの2weekパスを購入した。京都堀川のルネッサンスとは客層が違うのは当然としても、六本木や渋谷のTipnessともちょっと違う雰囲気。スタジオは六本木よりも狭いが…

プロジェクトの真髄とは(つづき)

講義資料の作成はまだ終わらないが、年をとって忘れっぽくなってきた自分のためのメモ代わりに現時点での私なりに考えているプロジェクトマネジメントの真髄のまとめをしておく。真髄その1:プロジェクトマネジメント統合 真髄その2:計画段階におけるWBS…

PMBOKの真髄とは・・・

PMBOK第3版への改定にあわせプロジェクトマネジメントの講義資料のバージョンアップを行っている。第3版では2000年版に比べいくつかの重要な変更があるのだが、講義をする立場で眺めてみると、PMBOKの本質が統合マネジメントにあることを改めて認識させられ…