第3回のイノベートビジネス研究会を開催します

今回は、米国シリコンバレー在住の西村孝氏 (NTT Agilenet CEO)に、最近の米国IT事情や今流行のWeb2.0系やSaaS(Software as a Service)といった話題に関してお話いただき、議論したいと思っています。

詳細は、http://www.innobiz.jp/modules/news/article.php?storyid=12をご覧ください。

第2回イノベートビジネス研究会を開催します

第2回イノベートビジネス研究会を2007年1月14日に開催することが、決定しました。
今回の話題提供者は、通信と放送の融合、デジタルコンテンツの著作権等に造詣の深い情報セキュリティ大学院大学の林紘一郎先生と、京都をベースに新たなコンセプトのコミュニティサイトを立ち上げた若き起業家の松田行泰さんにおねがいしました。
非常に興味深い議論が展開されそうです。是非ご参加ください。

詳しくはイノベートビジネス研究会のサイトをご覧ください。

戦略的プロジェクトマネジメント

ミンツバーグいわく、「プロセスからは戦略は生まれない、プロセスから生まれるのはプランだけである」。至言である。プロセス指向のPMBOKフレームワークからも計画やその変更ルールは導き出せるが、戦略は生まれない。これがPMBOKの限界であり、ここに如何に戦略的観点を取り込むかが、重要な課題となる。
最近、イノベートビジネス研究会関西学院大学の柿原先生にシンプルルール戦略に関連する話題提供をいただいた。柿原先生のお話とそれに引き続く議論を聴いた時に、このシンプルルール戦略的なアプローチが戦略的プロジェクトマネジメントに道を拓くかもしれないという直感を持った。近々お会いした時にこの辺りの議論もさせていただこうと思っている。

プロジェクトマネジメントのセミナー

PMI東京主催の関西セミナーの詳細が決定しました。詳しくはPMO東京の当該サイトをご覧ください。
私は、「プロジェクトマネジメント新時代:課題と胎動」という題名で講演します。

ありがたいコメント

UCバークレー・ハースビジネススクール教授でかつDBSのオムロンチェアプロフェッサーでもあるBob Cole教授は、私とって日本や欧米の情報通信産業のビジネス戦略のあり方についてしばしば論争する相手であると同時に、ビジネススクールでの教員のあるべき姿を教えてくれる非常に得がたい友人である。彼が今日、以下のようなコメントをくれた。
You still have strong tendency to act more as teacher than as facilitator. For example, I noticed you often tell audience what you think about a problem and then ask them what they think. By giving your views first, you make it harder for them to speak up frankly. So should be other way around. Ask them what they think about problem first and try to get them to express many views. And ask them more questions about their views. Then and only then should you give your views
こういう厳しいコメントをくれる彼に本当に感謝している。

第1回イノベートビジネス研究会

ネットイン京都の高木社長関学の柿原先生の話題提供に引き続く議論はとてもエキサイティング。どちらにも共通するのはプラットフォームの重要性のように感じたのは私だけだろうか。多彩なサービスを開発し提供するためのシステム的・組織的プラットフォームをどう構築するか? さらにそのプラットフォームを成長させていくための仕掛け作り。ここにネット企業の経営戦略のポイントがあるように感じる。